食べたら止まらなくなるパン。
代々木上原周辺って美味しいカフェが沢山あるよね。
同じくパン屋さんも名店が沢山あるのが凄い。
ずっと行ってみたかったお店の一つがカタネベーカリーさん。
代々木上原から歩いて10分くらいの住宅地みたいな場所にあるんだけど。
そこだけ行列が出来てたからすぐにそこだってわかるよ。
カタネベーカリー 営業時間
・7:00~18:30
◉日曜営業
[定休日]
月曜、第1・3・5日曜
※夏季長期休暇あり
カタネベーカリー 店舗情報とアクセス
関連ランキング:パン | 代々木上原駅、幡ケ谷駅、代々木八幡駅
◉カタネベーカリーさんのインスタグラムはこちらをクリック
カタネベーカリー 全部のパンが美味しい
パンはお店の人が取ってくれて食べたいものをお願い…
したいものが多すぎて困った。
見た目と直感でいつもパンを選んでて。
食べてみたいと確実に美味しいがあまりにも多すぎて選びきれなかった。
お店の中にいる時間も限られてるし。
そんなこんなで選んだのが、
・ポムアブリコ
・チーズと胡桃のパン
・スコーン
・食パン
全部スンバラしいのよ。
全部美味しいのさ。
ポムアブリコがあったら絶対食べてみて。
アップルパイみたいなパン。
デニッシュ生地みたいなサックリしつつしっとりしたパン。
その中に入ってるキャラメルソテーしたりんごが凄く合ってる。
甘さが全くしつこくないから一個ペロリだった。
チーズと胡桃のパンも最高で。
噛み締める程に感じる小麦粉の美味しさと間違いない組み合わせのチーズと胡桃。
そのままで食べてもトーストして焼いても◎。
もっと他のハードパンも食べたくなる個性ある美味しさ。
スコーンは毎日食べたいやつ。
150円が信じられない。
スコーン好きなら絶対食べるべきガリガリほっくりの幸せおやつ。
食パンはちょっとミニサイズの。
余計なものが一切入ってない純粋な味わい。
小麦の甘さがダイレクトに感じるもっちりしたパンだった。
焼き立ても美味しかったし一日以上経った状態の方が個人的には好き。
代々木上原はパン屋の激戦区
幅広いパンが揃ってる中でどれも個性があって美味しいって本当に凄いと思う。
まだまだ食べてみたいパンだらけだったからまた絶対買いに行くんだ。
代々木上原周辺に行きたいパン屋さんもまだまだあるから嬉しいなあ。
パン旅だ。
ブログ村に参加してるよ。購読してくれたら物凄く嬉しいな。
YouTubeもアップしてるよ。
観てみてね。
◉12月13日アップ
合わせて読んで欲しいおすすめのお店の記事


コメント